コミケ告知

サークル活動の詳細は circle タグの記事へ。
2013年2月20日水曜日

rvmのfirewall対策 (gitのプロトコル変更)

Ruby言語は自分では書かないし使うこともあまりないのですが、バージョンが依存があってめんどくさいので、複数のバージョンをひとつの環境内に共存させるのが割と定番みたいです。 そういった環境管理ツールのひとつがrvmなのですが、内部でgitを呼び出すときに、HTTPではない(ファイアウォールで閉じられていることの多々ある)ポート番号を使おうとする上にエラー処理が適当なので困ります。

debian# rvm install 1.9.3-head
Installing Ruby from source to: /usr/local/rvm/rubies/ruby-1.9.3-head, this may take a while depending on your cpu(s)...
Cloning from git://github.com/ruby/ruby.git, this may take a while depending on your connection...

タイムアウト処理が一切ないようで、接続できなければ永遠に待ちます。gitのプロトコルが使えないのに待っていても成功することはないので、どうにかします。 rvmの中をgit://という文字列で検索をかけたところ、rvmのディレクトリ/config/dbに設定があり、こいつの中身を置換すればいいようです。

git:/をhttps:/に一括置換したところ、うまくいきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿